包 of HAMANO DESIGN



HOME > works > competition >

包_平面図v11.jpg外側の「勹」は人である母体を表し、中に胎児を宿している会意文字です。

「包む」本来の目的は、中のものをカバーし守ることですが、「包む」事で露骨に見せなく、贈り物や献上品を渡す際、相手の方への思いやりや敬いの気持ちの現われとして変化します。

環境に配慮した古民家を移築再生し、天井の高い空気感のある家屋の中に、客室を計画し古いものと新しいものとの共生により、さらに遠くの未来に繋がる建物と考えました。

そこで、お客様に対するおもてなしとして、杉の網代で製作した建具や壁に、「包み込まれた客室」を用意しました。又、それらは安全・安心できる自然素材、杉の細く切り裂かれたテープ状のもので編まれた六つ目網代(亀甲型)のものと四つ目網代(四角型)の組み合わせでモダンに構成・デザインされます。
そして、15mm×9mmのメンバーを骨組みした、両側から網代を張ることで、見え方をさらに深みのある空間へと目指します。

それはちょうど、半透明の包みでパッケージングさせたようなもので、透けて見えるようで角度により見えにくい、日本独特の感性に近い曖昧さを持ち合わせた、木のやさしさに包まれ落ち着く和風空間となります。

網代の建具は「包む」機能と「開放」の機能を双方持ち合わせ、自然の変化や展開される状況に合わせ、お客様に選択していただき、自分自身にとって、心地の良い客室を選択していただく、しつらえです。

この客室が「自然と人」「社会と人」そして「人と人」を媒介でき、それぞれの関係性が良いものととなればと思い、さらにそれらの事を再度考える契機にもなればと考えました。


●敷地面積/400㎡
●延床面積/306.71㎡
●2階増築床面積/36.55㎡
●1階床面積/236.13㎡
●2階床面積/70.58㎡
●所在地/兵庫県
●構造/S造2階建て