construction process of HAMANO DESIGN



HOME > service > construction process


工事監理のプロセス

1. 現場定例会議

基本的には週1回、建築現場にて定例会議を行います。ここでは施工会社をはじめ、各種業者も参加して、施工方法の打合せ、工程監理などを行います。


2. 基礎工事

配筋検査

02.jpg基礎部分のコンクリートの中には、10㎜~25㎜の鉄筋が規則的に入っています。その鉄筋をコンクリートが覆ってしまう前に、設計通り正しく配置されているかなどを確認します。基礎の強度や耐久性に関わる重要な検査です。




コンクリート検査

02con.jpg構造設計に基づくコンクリート配合報告書を提出してもらい、設計通りの使用になっているか確認します。そして実際に施工されるコンクリートのサンプルを採取し、所定の期間硬化させ、強度試験し、報告書を提出してもらいます。





3. 詳細図、施工図、承認図の確認

03.jpg実施設計で作成した図面を基に、施工精度を高めるため、詳細図、施工図を作成します。施工図の内容を確認し、承認された図面を基に工事が行われます。現場で取付けられる照明器具や衛生設備器具は、その製品の承認図(製品の施工に必要な情報が記載された図面)を提出してもらい、指定した製品と間違いがないか確認します。




4. 中間検査

04.jpg建物の構造の安全性を確認するために、工事の中間段階で検査機関によって行われる検査です。工事が指定された段階まで進むと検査を申し込み、施工会社と共に、検査立会します。


-検査機関に支払う中間検査申請手数料が必要になります-
※中間検査は建物の構造、規模によって不要な場合があります
-第3回支払い 上棟時 設計・監理費の10%-


5. 施主の方への現場説明

05.jpg必要に応じて施主の方に建設現場へ足を運んでもらい、工事の進捗状況をご説明します。完成後は隠れてしまう部分もご覧いただけるかと思います。






6. 完了検査

完成した建物が適正に建てられているか、検査機関の検査を受けます。

-検査機関に支払う完了検査申請手数料が必要になります-


7. 三者立会い検査

施主の方、施工会社、設計事務所の三者で引渡しの前に建物を検査します。図面通りに建物ができているか、床や壁、天井などの仕上げに工事中の傷など問題はないか、設備機器に問題はないかなどを検査します。問題があれば施工会社に是正していただきます。


8. 引渡し

すべての工事、検査が完了し、施主の方に建物を引き渡します。この段階で設計・監理業務は終了となります。

-第4回支払い 建物完成時 設計・監理費の10%-


9. 竣工写真

完成した建物の写真を撮影させて頂いています。場合によっては引渡し後にご協力いただき、撮影させて頂くこともあります。その際はご協力お願いいたします。